かもめ102号
トップベージへ戻る
島  武 三
  菅改造内閣の本質
菅改造内閣の本質                            20109.25  島 武三

平成22年10月1日に臨時国会が召集される見通しとなりました。
鳩山内閣が平成22年6月4日に総辞職をして、国会での実質審議がないまま約4カ月。
その間、民主党代表選挙、参議院選挙、民主党代表選挙がありましたが、円高・株安がすすみ、無為無策のまま、そして尖閣諸島をめぐる日中衝突問題では、日本が「冷静な対応」をと言っている間に中国側はどんどん圧力を加え、ついにその圧力に屈する結末になりました。

民主党代表選挙

民主党の代表者選挙は2010年9月14日に終り、菅直人氏が獲得ポイントで小沢一郎氏を抑えて再選されました。
消極的消去法で、菅氏が選ばれたわけですが、小沢氏はマスコミの「政治とカネ」にかかるネガティブ・キャンペーンに負けた格好です。
報道では「大差」とされていますが、実数上は6対4でした。

たしかに、獲得ポイントで見れば、菅氏721ポイント、小沢氏491ポイントで、その差230ポイントと菅氏が圧倒したように見えます。

しかし、個別に見てみますと、
@国会議員票は、菅氏が206人で412ポイント、小沢氏が200人で400ポイントでした。
  6人の差ということは、3人が違う投票行動を取っていたら、同数だったということになります。
A地方議員票(2382人)は、菅氏が60ポイント、小沢氏が40ポイントでした。
B党員・サポータ(34万5286人)は、菅氏が13万7998票、小沢氏が9万194票と、獲得票数では6対4
  でしたが、選挙区ごとの総取り制のため、獲得ポイントでは、249ポイント対51ポイントとなりました。
  そのことが「大差」とか「大勝」と表現されています。

民主党代表選結果

       国会議員 地方議員 党員・サポーター      合計
 菅  直人: 412pt    60pt    249pt(投票数137998) 721pt
 小沢一郎: 400pt    40pt     51pt(投票数 90194) 491pt

ただ党員・サポーター票の投票率が66%と異常に低かったのはどういうことだったのでしょうか。
また投票が封書ではなくハガキで行われたということですが、不正が行われたとの噂に繋がっています。
ともあれ不正がなかったとしても、菅氏は圧勝ではなく僅差で勝ったということです。

副島隆彦氏は、次のように述べています。
-------------------------------------
この代表選挙は、完全な不正選挙(vote fraud 、ボウト・フロード)であり、アメリカの日本操りの
謀略部隊が、始めの始めから計画して、民主党の選挙規約を作る段階から全て仕組んでいたも
のです。
この不正選挙のためのマシーン(得票の集計を人為操作するするコンピュータ・ソフト)の名を、
「アリスポス・システム」 Arithpos Systemと言います。これをアメリカから導入して、サポーター・
党員の投票で、おそるべきインチキを やりました。誰でも分かるごとく、本当なら小沢一郎が悠々
と勝利できた選挙でした。
-------------------------------------

国会議員票では、五分五分で、200名が小沢氏を支持したことになり、民主党は親小沢派と反小沢派で真っ二つに割れ、今後の政局運営に大きく影響を与えていくものと思われます。

結果のポイント表をよく見てください。問題は、党員・サポータにありました。
国会議員と地方議員の合計ポイントは、菅氏472ポイント、小沢氏440ポイントと差はわずか32ポイントです。
党員・サポータの獲得ポイントは選挙区ごとの総取り制のため、獲得票数がわずか上回れば大きくポイントを稼げます。もし、党員・サポータ票が、少し小沢氏に振れていたら、結果はちがっていました。

政権政党になった民主党の代表選挙は、実質「総理大臣」を選ぶ選挙でもあります。
その実質「総理大臣」を選ぶ選挙に、党員・サポータとして登録すれば、18歳以上であれば、日本人でなくても、つまり外国人でも日本の「総理大臣」を選ぶ選挙に参加できるのです。
党員は年6000円ですが、サポータは2000円です。そのことは今回の代表選挙で大きく知れ渡りました。
日本の「総理大臣」を選ぶ選挙に外国からの関与が心配されます。

もちろん、憲法違反の疑いがあるのは言うまでもありません。

『枝野元幹事長は、だいぶ前から在日外国人にも投票資格を広げたことを認識しているが「問題もあるので、党内で今後、議論していく」と表明していましたが、一方、仙谷官房長官は「そのことを(産経)の報道で初めて知った」と表明し、表面上は全く認識していなかった。』といいます。
そんなものですかね。知らないハズはないと思うのですが、額面どおり受け取ることはできません。

34万人の党員・サポータですが、推測で仮に党員は4万人(そんなものでしょう)とすれば、サポータは30万人ということになります。

民主党は、どこの誰が党員かサポーターであるのかを把握していないようです。そんなことでいいのでしょうか。少なくとも外国人がどれだけ投票したかは公表すべきでしょう。
外国政府と手を結んでいるかもしれない、悪意のある確信派、反日感情を持った人々が多いと思われます。

民主党は、そんな人にも実質「日本の総理大臣」を選ぶ「清き」一票を入れることに本当に危機感を持っていないのか、その感覚自体を疑ってしまいます。いえ、民主党は、ただ民主党支持の党員・サポーターの人数さえ増えれば、いいと思っているのではないでしょうか。

ネット情報によると「内閣官房専門調査員」というのが内閣にあって、26名の内11名が「社会主義青年同盟」の出身だそう、と報じています。

このような民主党政権は、この国をどうしようとしているのか非常に不気味ですし、大いなる危機感を持っています。

菅改造内閣

菅直人氏は、仙谷由人官房長官の強い影響下で、党役員及び、改造内閣の人事(大臣)を、9月17日夕方決定しました。挙党態勢として注目されていました小沢グループからの登用はゼロで「脱小沢」体制がより鮮明になっています。

党役員
 幹事長:      岡田克也・前外務大臣
 政調会長:     玄葉光一郎(留任)国家戦略担当大臣も兼務
 国会対策委員長:鉢呂吉雄

菅改造内閣
総理:    菅直人  63東工大: 故市川房枝氏流の市民運動家
総務:    片山義博59東大:   (民間)自治省課長、前鳥取県知事
法務:    柳田稔  55東大:   旧民社党
外務:    前原誠司48京大:   前国土交通大臣、松下政経塾
財務:    野田佳彦53早大:   (留任)松下政経塾、
文部科学: 高木義明64下関工高:旧民社党
厚生労働: 細川律夫67明大:   厚生労働副大臣から昇格、人権派弁護士、旧社会党
農林水産: 鹿野道彦68学習院大:自民党で農相
経済産業: 大畠章宏62武蔵工大:旧社会党、鳩山G、小沢氏に投票
国土交通・沖縄北方担当:
        馬淵澄夫50横浜国大:国土交通副大臣から昇格
環境:    松本龍  59中大:   旧社会党
防衛:    北沢俊美72早大:   (留任)羽田G
官房:    仙谷由人64東大中退:(留任)弁護士、影の総理と言われる
国家公安・消費者・少子化担当:
        岡崎トミ子66福島女子高:旧社会党、民放アナウンサー
金融郵政改革:自見庄三郎64九大:国民新党、亀井静香氏の代理人
経済財政: 海江田万里61慶大:   経済評論家、鳩山G、小沢氏に投票
国家戦略: 玄葉光一郎46上智大: 党の政調会長を兼務
行政刷新: 蓮舫     42青学大:  (留任)タレント

ネット情報では、菅政権というよりも、実質仙谷政権との見方が強くあります。

菅改造内閣の顔ぶれが決まりましたが、誰がなろうと、仙谷氏が官房長官をしている間はどうしようもなく、菅氏はほとんど仙谷氏に丸投げし、仙谷氏も菅総理に上げないで自分で決済することが多いようだ、と。ですから、この内閣は菅政権ではなく、仙谷政権だと言っても過言ではない、と。

菅首相には、国家観がありません。市民運動家上がりで、総理大臣になって、日本をこうしたいという考えを何も持っていません。こうしたいという信念がないのです。
参議院選挙時の「消費税」発言になったり、今回の代表選挙での「1に雇用、2に雇用、3に雇用」になります。いずれも質の低いブレーンの入れ知恵と思いますが。
ですから、「雇用、雇用、雇用」と言っても具体的な中身は何にもなく、言っていることが、そのときそのときの状況で発言しているように見えます。
ただ総理大臣というイスに座っていたいだけのようとみています。

野党時代では、攻めるだけですから、何を言っても気にせずに発言できましたが、政権党になれば、まして総理大臣では、「ことば」に責任を持ってもらわなくてはなりません。
見ている限りにおいては、野党時代と何も変わっていないように思えます。

仙谷氏は、かってはゲバ棒を振りまくっていた反日左翼活動家と言われています。この人は、菅氏とは逆に信念を持って反日内閣による日本解体に向けて進んでいるように思えます。その一つが日韓併合100年の「首相談話」です。菅首相を使って韓国に謝罪させました。

菅首相は改造内閣を発足させ「有言実行内閣と呼んで」と大見得を切りました。しかし、その顔ぶれを見れば、これは間違いなく「反日左翼内閣」といえます。

その筆頭は岡崎トミ子国家公安委員長・消費者・少子化担当相。
岡崎氏は、公安がマークしていた人物です。つまり極めつけの反日活動家です。

2003年に韓国を視察した際、日本大使館に対する反日デモに、岡崎氏も参加するなど、日ごろから反日的な言動が目立つといわれています。
抗議行動の際も「国費を利用しての反日デモ参加」とメディアから批判され、「国会議員としての見識を疑われる」との声が相次いだ経緯があります。
韓国に出かけていき、反日抗議デモに参加する、いったいどこの国の国会議員かと言いたいです。
(韓国で反日デモに参加の写真)
http://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=159&file=tomiko.jpg

また朝鮮学校の理事長を務めていた男性から寄付を受け、外国人からの寄付を禁止する政治資金規正法違反を指摘され、それには「違法とは気付かなかった」と言います。
犯罪を犯して、それを「違法とは気付かなかった」で済むのでしょうか。

外国人地方参政権を積極的に推進する議員の一人で、国家・国旗法案に反対した一人です。
さらに少子化担当大臣とは、開いた口が塞がらないとはこのことです。少子化を防ぐには、暖かい家族の絆が必要不可欠のはずですが、夫婦別姓で家族制度を壊そうとしている人が何をどうしようとするのでしょうか。

千葉景子氏の法務大臣の時もびっくりしましたが、今回はそれ以上の衝撃です。なにしろ、国家公安委員長といえば警察運営を司る行政のトップなのです。そんな重要なポストに、反日政治家が座るなんて・・・
まさしく史上最悪の国家公安委員長であると、断言せざるを得ません。

それを承知の上で国家公安委員長への就任です。なんとも恐ろしい内閣ではないですか。

総務大臣の片山善博前鳥取県知事は、知事時代に人権侵害救済法を可決させた人です。
松本龍環境大臣は部落解放同盟副委員長で、人権擁護法案推進派。日韓議員連盟常任幹事でもあります。

拉致担当相の柳田稔参議院議員は、拉致被害者の横田めぐみさんの母親・横田早紀江さんは「全く面識がなく、拉致問題をどう考えている人かわからない」と。
柳田氏は、拉致被害者の家族と面会したことはないことを明らかにしています。
政治家をしていて、今まで一度も拉致被害者の家族と会ったことのないとは驚きですが、その人物を担当大臣にするというのですから、菅首相は拉致問題の解決に極めて不熱心ということになります。

しかし、菅首相が、もっとも配慮したのが労働組合です。17人の閣僚で、7人もの閣僚が民主党の最大支援組織である連合の組織内議員です。

これが民主党政権・菅改造内閣の実態です。
菅首相は、今回の改造内閣を「有言実行内閣」と言いますが、「反日左翼内閣」と置き換えた方がよさそうです。

H22.9.25