かもめ104号
トップベージへ戻る
   一人から始まったアメリカのサンタさん
島  武 三
H23.1.1
一人から始まったアメリカのサンタさん

アメリカでクリスマスになると、街角で恵まれない人々に現金をプレゼントする男性がいました。その活動は20年以上続けられたのですが、男性が身元を隠していたため、どこの誰かは分かりませんでした。
そのため、彼は『シークレットサンタ』と呼ばれていました。

しかし2006年11月、彼は突然正体を明らかにしました。『シークレットサンタ』の正体は、中西部ミズーリ州カンザスシティーに住む58歳の実業家ラリー・スチュワートさんでした。ラリーさんは食堂ガンで余命1ヶ月の宣告を受け死期を悟り、自分の信念「他の誰かを助けることこそが、私たちの生きる目的なのだ」を多くの人に知ってもらい、実行してもらうため正体を明かしたのです。

ラリーさんは23歳の時、勤めていた会社が倒産し路頭に迷っていました。あまりの空腹に耐えきれず、お金がないのも忘れてレストランに入って注文をしてしまいました。請求書を出されてようやく我に返り、あわてふためいていると、一人の男性店員がラリーさんの横にしゃがんで「20ドル札が落ちていましたよ。あなたのではないですか」と渡してくれました。ラリーさんはそのお金で会計を済ますことができました。

その後もラリーさんは、警備会社を興しますが数年で倒産、セールスマンとして働き出した会社も経営不振で解雇となるなど不運続きでした。そんなある日、ふと目についた売店でポッブコーンを注文しました。店員の女性は暗い表情で、注文と違う物とおつりをラリーさんに渡しました。ラリーさんは、何かに悩んでいるような女性店員に励ましの意味でおつりの中から20ドルをブレゼントしました。はじめ彼女は断りますが、ラリーさんは「クリスマスプレゼントだよ」と言って彼女の手に渡しました。その日は1979年のクリスマスでした。彼女は笑顔で御礼を言い、その笑顔がラリーさんを明るくし、思いもよらない行動に導いたのです。そのままラリーさんは銀行に行くとなけなしの貯金を引き出し、白いオーバーオールに赤い服とベレー帽という姿で町に繰り出し、困っているような人や貧しい人に20ドル札をクリスマスプレゼントとして配り歩いたのです。『シークレットサンタ』が誕生した瞬間です。

翌1980年にラリーさんは友人と長距離電話の会社を設立し、懸命に働きました。そしてその年のクリスマスにも困っている人々に現金をブレゼントする活動を続けました。金額は毎年増えていき、不思議なことに『シークレットサンタ』となって施しをすればするほど会社は業績が上がって成長し、経営者であるラリーさんは富豪と呼ばれるまでになりました。富豪になったラリーさんはどうしても会って御礼をしたい人がいました。その人は『シークレットサンタ』の生みの親でした。一文無しだったラリーさんが落ちていた20ドル札に救われた日、本当の落とし主が現れたら困ると思い逃げるように店を後にしたラリーさんは、我に返って真実に気付いたのです。20ドル札は落ちていたのではなく、男性店員がくれものだったことに。

ラリーさん1999年12月、28年ぶりに男性店員テッド・ホーンさんに再会し、あなたが私にしてくれたことを私も他の誰かにしてあげたいと思って、サンタ活動を続けてきたことを伝えました。また自分の人生を正しい方向に導いてくれた御礼にと、1万ドルを渡しました。最初、拒んでいたテッドさんでしたが、ラリーさんの思いを汲んで1万ドルを受け取り、生活に困っている人の為に全額使ったそうです。

ラリーさんのサンタ活動はこの後、全米に広がり、2001年には9.11テロのあったニューヨークに行き、ホームレスや職を失った人を中心に2万5千ドルを配り、2005年にはハリケーンで壊滅的な被害を受けたミシシッピ州を中心に7万5千ドルを配り、生涯に配ったお金は総額150万ドルに及んだそうです。

そして2006年11月、ラリーさんはついに正体を明かしたのです。その反響はとても大きく、2日間で7000通の手紙やメールが彼のもとに届きました。大半が感動し共鳴を覚えたというものでした。その年のクリスマスもラリーさんは病気を押してサンタ活動を行いました。年が明けた1月12日にラリーはこの世を去りましたが、その遺志を受け継いで行こうする人々によって『シークレットサンタ協会』が設立され、今でも登録の申し込みが後を絶たないと言います。

またラリーさんの死後、『シークレットサンタ』がアメリカの多くの州に現れたことを付け加えておきます。