「ウソ」はいけませんね

安倍首相は、2020年の五輪招致プレゼンテーションで、東京電力福島第1原発の汚染水問題について「私から保証をいたします。状況は、統御されています。」とスピーチし、
さらにIOC委員からの質問に対し、首相は「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」と答えています。
これは、「現在形」で答えているのでです。
ところが、実際は、コントロールされているとはいえない状況であるから、苦しく、コントロールすると「未来形」にすり替える説明をせざるを得なくなっています。
「ウソ」を説明するために「さらにウソ」をつく結果になっています。

--------------------------------------------
京都新聞 2013年9月21日
首相「0.3平方キロはどこ?」 汚染水問題、現地視察で

東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、安倍晋三首相が19日現地視察をした際、放射性物質による海洋への影響がおさえられていると説明する東電幹部に、「0.3(平方キロ)は(どこか)」尋ねていたことが20日、分かった。

首相は東京五輪招致を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会で「汚染水の影響は港湾内0.3平方キロの範囲で完全にブロックされている」と説明していたが、実際の範囲がどの程度か理解しないまま発言していた可能性がある。

安倍首相は第1原発1、2号機東側の護岸を視察し、東電の小野明所長から放射性物質の海への流出や海中での拡散を防ぐ対策の説明を受けた。首相はこの際に「0.3は?」と質問。小野所長は港湾出口に灯台があることをしめしながら広さを説明した。

       範囲知らず発言か IOC総会



1〜4号機東側の護岸では、地下を通じて海に流れ込む放射性物質が拡散しないよう「シルトフェンス」という水中カーテンを設置している。水の流れが完全に遮断できるわけできなく、政府、東電とも放射性物質が港湾外に出ている可能性を否定していない。東電はこれまで、首相が「ブロックの範囲」をシルトフェンス内と誤解している可能性があるとみて、首相発言への言及を極力避けてきた。今回の現地視察で理解を得られた格好だ。


コントロールされていない  汚染水で都知事

東京都の猪瀬直樹知事は20日の定例記者会見で、東京電力福島第1原発の汚染水漏れは必ずしもコントロールされていないとの認識を示した。

知事は2020年五輪招致プレゼンテーションで安倍晋三首相が「状況はコントロールされている」と発言したことをめぐり「今、必ずしもアンダーコントロールではない。だから(首相が)アンダーコントロールになると表明した」と語った。
----------------------------------------------------------------------------


http://blog.kajika.net/?eid=1004968
----------------------------------------
「コントロールできていない」の東電の無責任
 古澤襄 2013.09.14 Saturday name : kajikablog

このところ存在感が薄れている民主党が、東京電力の幹部を集めて、福島第1原発の汚染水漏れ問題について「今の状態はコントロールできていると思うのか」と問いつめた。

入れ替わり、立ち替わっての質問攻めで、東電の山下和彦フェローが「今の状態はコントロールできていないと考えている」と答えたから、鬼の首を取ったような騒ぎとなった。

海江田代表は「東京電力が『コントロールできていない』と認めたことは重大な問題であり、安倍首相がオリンピック招致の際に述べた事実と違う。臨時国会の召集も前倒しするよう野党一致して求めていきたい」と息巻いた。

首相の食言と世界に伝われば、東京オリンピックが吹っ飛ぶこにもなりかねない。何でも反対の民主党が先祖帰りしたのもさることながら、東京電力の無責任体質も度し難い。

慌てた東京電力は山下和彦フェローの発言について、「コントロールできていない」の真意は「トラブルが発生しているという認識」だと記者会見で捕捉説明をした。

「汚染水の影響は港湾内にとどまっており、外洋は検出限界値以下で継続的な上昇も認められない」というこれまでの主張を汗をかきながら繰り返した。

人騒がせな発言をすることよりも、一日も早く貯水タンクから汚染水が漏えいしているのを遮断する対策を急ぐべきではないか。それは政府任せで評論家的な右顧左眄の発言をするようでは、思い切って東京電力の一時国有化でもするしかない。

<東京電力は13日、山下和彦フェローの発言の真意について、「汚染水の影響は港湾内にとどまっており、外洋は検出限界値以下で継続的な上昇も認められない」というこれまでの主張を繰り返したうえで、「発言はそうした状況をふまえ、汚染水の港湾内への流出や貯水タンクからの漏洩(ろうえい)などのトラブルが発生しているという認識について言及したもの」との見解を示した。(産経)>

<東京電力の幹部は、民主党が開いた会合で、福島第一原子力発電所の汚染水問題について、「今の状態はコントロールできていないと考えている」と述べました。

これについて、菅官房長官は、貯水タンクから汚染水が漏えいしている個別の事象について述べたもので安倍総理大臣のIOC=国際オリンピック委員会の総会での発言とは矛盾しないと反論しました。

民主党は、福島第一原発の汚染水問題への対応を検討するため、政府の担当者や東京電力の幹部らを呼んで福島県郡山市で会合を開きました。

この中で、東京電力の山下和彦フェローは、「東京電力として対策を取っているが、想定を超えたことが起きており、申し訳なく思っている」と述べました。

そのうえで、民主党の議員が、「安倍総理大臣は、IOC=国際オリンピック委員会の総会で、『状況はコントロールされており、まったく問題はない』と述べたが、発言のとおり、状況はコントロールできていると思うか」と質問したのに対し、山下氏は、「今の状態はコントロールできていないと考えている」と述べました。

これに対して、菅官房長官は、午後の記者会見で、「何回か厳しく問い詰められて発言したと承知している。東京電力に確認したが、発言の趣旨は、『貯水タンクから汚染水が漏えいしているという個々の事象が発生しているという意味だ』と聞いている。こうした個々の事象が発生したとしても、対策を予防的、重層的に講ずることで、汚染水の影響が海洋に及ばないようにしていく」と述べました。

また菅官房長官は、記者団が、「安倍総理大臣のIOC総会での発言と異ならないのか」と質問したのに対し、「異ならないだろう。個々の事象として現実的にタンクから汚染水が漏えいしたことは事実だ。今までの1日1回のパトロールを4回にして応急的な対策を取るよう全力で取り組んでいる」と述べました。

かもめ119号
トップベージへ戻る
H25.9.28
島  武 三
   「ウソ」はいけませんね