2013年 海外投資家の買越額と、日経平均株価の相関関係

2013年の日経平均株価は、10,395円から16,291円に56.7%上昇しました。
アベノミクス効果や景気回復の表れだ、などと持て囃されることがあります。
ホントにそうでしょうか。
鞄結桴リ券取引所が公表している「投資部門別 株式売買状況」を見てみました。
http://www.tse.or.jp/market/data/sector/b7gje6000000jkrj-att/J_stk2_y13.pdf
2013年の年間「売りと買い」は次のようになっています。

(単位:10億円) 売 り 買 い 差 引
法人 43,510 38,749 4,761
個人 189,318 180,567 8,751
海外投資家 327,537 342,657 -15,120
証券会社 16,035 15,527 508

年間でみますと、法人、個人、証券会社は売り越し、唯一、海外投資家が買い越しになっています。
つまり、海外投資家(いわゆるヘッジファンド)が15兆円を買い越して、株価が上がったわけです。
次に月間の海外投資家の買い越し額と騰落の相関を見てみます。
http://www.tse.or.jp/market/data/sector/archives.html

海外買越額 騰落 月末終値
2012年12月 (単位:10億円) 10,395
2013年1月 1,240 743 11,138
2013年2月 850 421 11,559
2013年3月 1,660 838 12,397
2013年4月 2,680 1,463 13,860
2013年5月 1,220 -86 13,774
2013年6月 670 -97 13,677
2013年7月 940 -9 13,668
2013年8月 -120 -280 13,388
2013年9月 810 1,067 14,455
2013年10月 700 -128 14,327
2013年11月 2,300 1,334 15,661
2013年12月 2,170 630 16,291
2014年1月 -1,200 -1,377 14,914
2014年2月 -80 -73 14,841
2014年3月20日 -617 14,224




データをグラフにしてみました。海外投資家の買越額と日経平均株価の騰落の相関関係がハッキリとみれます。株価がアベノミクスの効果だ、ウクライナ情勢により、はたまた中国経済が・・・・ との解説は、後からつけたもので、決して煽られてはなりません。
海外投資家は、長期保有ではなく短期の投資目的と思われます。1月、2月に売り越していますが、個人投資家が煽られて買いに入るようでしたら、それこそ、彼らは「待ってました!」となるでしょう。
十分にご注意を。

かもめ121号
トップベージへ戻る
H26.3.29
島  武 三
 2013年 海外投資家の買越額と、日経平均株価の相関関係