庭 園 め ぐ り (63)
トップページへ
庭園めぐりに戻る
京都には、名園・庭園がたくさんあります。
休日には、あちこちの名園・庭園をめぐっています。
シリーズでご紹介していきたいと思います。
クリック
京都御所
794年桓武天皇が遷都された平安京の内内裏の中ほどに天皇のお住まいである内裏(皇居)があった。
1869年の東京遷都まで、火災による焼失と再建が繰り返され、現在の建物のほとんどは、1885年に再建されたものです。
京都御所には、平安時代の寝殿造りの紫宸殿、清涼殿、室町時代の書院造りの御学問所、御常御殿などの建物があります。
庭園は、御池庭と御内庭があります。小堀遠州の造営といわれています。
京都御所は、年2回、春と秋に一般公開されています。
<御池庭>
池を中心とした回遊式庭園。前面は州浜で、その中に舟着への飛び石が配されている。
右手に欅橋が架かり、対岸には樹木を配し、苑路を廻りながら様々な景色を楽しむことができる。
<御内庭>
屈折した遣り水を流して、土橋や石橋を架けた趣向を凝らした庭で、奥に茶室を構えている。