投資計画の検討問題 (練習問題)
かもめ68号
トップベージへ戻る
島  武 三
                                                      2002.9.16
<検討問題>

製造業のS社のT社長は、新製品のプロジェクトを検討しています。
計画は、初期投資に、機械設備の購入などに 3000万円が必要です。
初期投資の 3000万円を含めて、運転資金も、自己資金で賄うことができます。
業績の見込みは、初年度の売上高は 5000万円が見込めて、その後は、毎年5%の伸びを見込むことができます。
ただし、製品寿命が短い市場のため、生産は5年で打ち切ります。
プロジェクトの計画書は、下表のとおりです。

  プロジェクトの計画書                        
単位:万円 0年目 1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 備 考
@ 売上高 5000 5250 5513 5788 6078
A 製造原価 3540 3690 3848 4013 4187
B  (内減価償却費) 540 540 540 540 540
C  (減価償却費以外) 3000 3150 3308 3473 3647
D 一般管理費 1050 1102 1157 1215 1277
E 営業利益 410 458 508 560 614
F 金利費用 0 0 0 0 0
G 税引前利益 410 458 508 560 614
H 税金 205 229 254 280 307
I 税引後利益 205 229 254 280 307
J 投資金額 3000 0 0 0 0 0
K 設備売却収入 0 0 0 0 300 プロジェクト終了後
L 運転資金 800 840 882 926 972
M 運転資金の増加 800 40 42 44 46
N 運転資金の回収 0 0 0 0 972 プロジェクト終了後
 <計画の前提条件>
売上高は、初年度 5000万円で、その後、毎年5%の伸びを見込む
減価償却費は、5年の定額償却とする
減価償却費以外の製造原価は、売上高の60%とする
一般管理費は、売上高の21%とする
税金は、税引前利益の50%とする
初期投資の 3000万円は、自己資金で行う。
生産は、5年で打ち切り、その時点で、設備を売却し、売却収入 300万円を見込む
運転資金(売上債権+棚卸資産−仕入債務)は、売上高の16%とする
生産打ち切り後、運転資金 972万円は、全額回収する

計画では初年度から利益が出て、5年目には売上高営業利益率は約10%が予想されています。
さて、S社のT社長は、このプロジェクトの計画を実行すべきでしょうか。アドバイスをお願いします。
もちろん、計画の前提条件を検討する必要はありますが、練習問題ですので、上記の計画で考えてみてください。

投資計画を実行すべきかどうかの判断基準は、リターンにあります。
そのリターンは、何かと言いますと、売上高でも、利益でもありません。
そのリターンは、キャッシュフローで判断します。

<設問:次の3点について考えてみてください>

1)5年間のキャッシュフローを分析して、このプロジェクトの計画を実行すべきかどうかを判断して
  ください。

2)さらに、資本の利率を考慮した場合についても考察してみてください。
  つまり、毎年度に得られるキャッシュフローを単純に合計するのではなく、資本の利率から
  (時間的価値換算を行い)現在価値に置き直して、判断するものです。
  現在、超低金利状態にありますが、資本の利率を10%として、計算してみてください。

3)また、設備の初期投資 3000万円を、借入金で行うとしたら、どうなりますか。
  このプロジェクトの実行の初期投資 3000万円は、自己資金で行う計画ですが、もし、借入金で
  行うとしたら、どうなりますか。
  借入金の金利は10%とし、返済は5年間の元利均等返済で計算してみてください。
                                                        以上
設問1.の解答 へ 設問2.の解答 へ 設問3.の解答 へ